当院では、以下のような流れで治療を行っています。
【Step1】問診表の記入(10~15分)
東洋医学的に問診するために、現在の身体の状況を記入していただきます。
質問は多数ありますが、よりよい治療のためですのでご協力をお願いいたします。
答えたくないところは白紙で構いません。
【Step2】問診(30~50分)
問診表に基づき、詳しくお話を伺います。
直接関係がないと思われる事柄についてもお尋ねしますが、東洋医学的に診断するうえで必要な情報となりますので、こちらもご協力をお願いいたします。
【Step3】体表観察(20~30分)
ベッドの上で、舌・脈・お腹・背中・手足のツボの状態を診ながら、Step1・2で得られた情報と照らし合わせて、治療方針を決めていきます。
【Step4】治療(30~40分)
これまでで得た情報で、鍼もしくはお灸をしていきます。
さまざまなツボに鍼をするよりも、身体の病態に合ったツボを小数で治療するほうが効果的という考えから、小数鍼治療が基本です。
【Step5】休憩・養生指導(10分前後)
治療後ベッドで少し休んでいただき、その後、東洋医学的に見たお身体の特徴や、
治療計画、普段心がけていただくことをご説明いたします。