「最近すごく疲れやすい…朝もなかなか起きられない…」

そんなあなたの疲れやすさ、“両親から受け継いだエネルギー”の弱さが関係しているかもしれません。

【疲れやすさタイプのひとつ】

▶︎ 「エネルギーの源が足りないタイプ(腎虚)」

中医学では「腎」は、両親から受け継いだエネルギー=先天の精が蓄えられている場所。

それが弱っていると、回復力・温める力・支える力が落ちて、疲れやすさにつながります。

【チェックしてみよう】

✅ トイレが近く、尿の量が多い

✅ 階段や少しの運動で息切れしやすい

✅ 膝や腰がだるく感じる

→ これらが当てはまるあなたは…

「エネルギー不足型(腎虚)」タイプかも!

【今日からできるセルフケア】

半身浴で下半身をしっかり温める

丹田(おへその下)にカイロを貼って補う

軽いストレッチで気血の巡りを促す

【まとめ】

体の根っこにある“エネルギーの源”が弱って症状が出ることも。

しっかり休む・温める・負担をかけすぎないことが大切です。

▶︎ 次回は「重だるさ型(湿困脾胃)」をご紹介します!


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
肩こり・腰痛(ぎっくり・急性)・鬱病(うつ病)・自律神経失調症から、
頭痛・生理不順・PMS(月経前症候群)・不妊治療の婦人科疾患、
がんやパーキンソン病、ALSなどの難病にも鍼灸治療をぜひどうぞ。

● 針灸治療院いっきゅう ●

・電話番号:052-325-5014
・営業時間:9:00~12:00、17:00~21:00 (休診日:木・日)
・住  所:名古屋市西区市場木町401 庄内公園朝日マンション101
・ HP :http://www.shinkyu-ikkyu.com/
・facebook:https://www.facebook.com/1678388329062052/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/